キャンプを始めた頃に購入したアイテムが、今でもスタメンで活躍している──そんなギア、あなたにもありますか?
私にとってその「手放せないギア」が、コールマンの「バタフライテーブル」です。
ロールテーブルと比べて特に気に入っているのはその安定感です。天板が平らで凹凸がないため、グラスや食器を置いても傾いたりぐらついたりする心配がありません。さらに、天板と脚が一体型になっているので、荷重が偏って天板が外れるようなトラブルも皆無。これらの特徴が、安心して使える理由です!
安定しているので、アウトドアでの活躍はもちろんのこと、自宅でも在宅ワーク用のデスクとして重宝しています。この記事では、そんな「コールマン バタフライテーブル」の魅力を、実際の使用感を交えて徹底解説していきます。
「コールマン バタフライテーブル」のオススメポイント
キャンプ用テーブルは色々ありますが「コールマン バタフライテーブル」ならではのオススメポイントをご紹介します。
- 抜群の安定感でどんなシーンでも安心!
- シーンに合わせて即座に3段階の高さ調節が可能!
- 組み立て&片付けが簡単で初心者にも最適!
- キャンプだけじゃない!自宅でも大活躍
- 長く愛用できるタフさとデザイン
抜群の安定感でどんなシーンでも安心!
コールマン バタフライテーブルの魅力は、その安定感。天板が平らで凹凸がなく、グラスや食器を置いてもぐらつきません。ロールテーブルは天板同士に隙間があるため、例えば、隙間に足の細いバーナーの足が落ちてしまったり、コードが引っかかることがありますが、バタフライテーブルはその心配がありません。天板が一体型で安定しているため、グラスやギアを安心して置くことができます。

天板と脚が一体型になっている構造のおかげで、キャンプ中にパーツが外れてしまう心配もありません。例えば、片側に体重を掛けたり、子供が膝で下から蹴り上げてしまった場合でも、天板が外れることはありません。安定性が求められる調理作業やアウトドアの食事シーンでも、安心して使用できる頼りになるテーブルです。
シーンに合わせて即座に3段階の高さ調節が可納
コールマン バタフライテーブルは、3段階の高さ調節が可能で、シーンに合わせて最適な高さに設定できます。ロースタイルのリラックスタイムには低めに、調理や作業時には中〜高めに設定するしたり、チェアに合わせて高さを変更したり、どんなシーンにも対応できます。
高さの調整はとても簡単で、高くする時は脚の先を引っ張るだけ、低くする時は脚の先にあるポッチを押して縮めるだけで、手間なく調節できます。直感的に操作できる設計なので、初心者でもすぐに使いこなせるのが嬉しいポイントです。

組み立て&片付けが簡単で初心者にも最適!
コールマン バタフライテーブルの組み立ては、複雑なことはなく非常に簡単で直感的なので、キャンプ初心者にもぴったり!
- 天板が半分に畳まれているので広げます
- 畳まれている四隅の足を起こします
- 天板が畳まれないよう、中央の棒を留め具に入れます
以上で設営完了。あっという間に完成します。片付けも手間なく!使用後は逆に手順を行い、付属の専用ケースに収納すればコンパクトにまとまります。

この直感的で簡単な設営・片付けが、キャンプ場での時間をスムーズにし、設営や撤収時のストレスを減らしてくれます。忙しい設営・撤収作業を効率よく終わらせ、余裕を持って次のアクティビティを楽しむことができますよ!
キャンプだけじゃない!自宅でも大活躍
アウトドアギアでありながら、自宅でも活用できるのがこのテーブルの大きな魅力。在宅ワーク用のデスクとして使うと、モニターとノートパソコン2台、マウス、飲み物を置いても余裕がある、デスクワークにぴったりのサイズ感が特徴です(※写真はバタフライテーブル90の使用例)。

さらに、天板がフラットなので、ロールテーブルのように凸凹があると使いにくいマウス操作もスムーズに行えます。折りたたむとスリムに収納でき、使用しない時にも邪魔にならないため、限られたスペースでも快適に活用可能です。アウトドアと日常を両立できる、この万能性は大きな魅力です。
長く愛用できるタフさとデザイン
キャンプを始めたばかりの頃のギアの中で、今でも一軍として活躍し続けているのがコールマン バタフライテーブルです。他のギアは新しいものに変わっていく中、このテーブルはその安定感と使い勝手の良さから、常にキャンプの中心的な存在であり続けています。
キャンプだけでなく、自宅での在宅ワーク用デスクとしても使用中。キャンプや日々の使用で小さな傷が付くことはありますが、壊れることなく、しっかりと役目を果たしています。シンプルで飽きのこないデザインと優れた耐久性のおかげで、アウトドアにも日常生活にも自然と馴染む実用的なアイテムです。
同梱物
本体、専用収納ケースが同梱されています。
スペック
使用時サイズ | 約70×120×70(高)/60(中)/44cm(低) | ※幅はバタフライテーブル 120の幅 バタフライテーブル 90の場合は、約70×90×70(高)/60(中)/44cm(低) |
収納時サイズ | 約36×120×9cm | ※幅はバタフライテーブル 120の幅 バタフライテーブル 90の場合は、約36×90×9cm |
重量 | 約5.1kg | |
材質 | 天板/メラミン樹脂、グラスファイバー、ポリプロピレン フレーム/アルミニウム、他 | |
耐荷重 | 約30kg | |
付属品 | 収納ケース |